キャンドル卓渡邉邸では、5/16(土)に2回目の特別企画が行われました。
1回目とは違ったお花も生けられて、より夏らしくなった雰囲気の中のデモンストレーション。
前回生けた時の写真も参考にしつつ、お花の生け方をご紹介する福田さん。
ワークショップの様子。
お花選びも真剣に。
ひまわりもあり、夏らしさが際立ちました。
完成した作品たち。
お花が一緒でも、印象が随分変わりますね。

(作品は鹿田洋介さんの作品「風波-kazanami-」)

(作品は三浦和さんの作品 左から1.2.4番目「かたまりの花入れⅠ」 左から3番目「いろとかたち-Palo Borracho-」)

(作品は若林克昌さんの作品「舞花文花器」)

(作品は浅井千里さんの作品「flutter」)
撮影も真剣に。
会期中2回目となる今回の企画も、とても素敵な催しとなりました。
福田さん、PePeのスタッフさま、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
一層夏らしくなった、花器展。夏の花はパワフルで、見ていて元気になりますね。
「花器展-初夏の花を飾りましょう-」は、5/26(火)までの開催となっております。